思い立ったら何かを書いて行くブログ@DreamProject中の人

DreamProjectというゲーム制作サークルで奮闘しているかも知れない人の徒然なるブログ

SEO外部対策と被リンクについて

SEO関連は効果測定後に・・・と思ったのですが、あまりにも被リンクのみを絶賛する記事が多いので、「外部施策=被リンク」ではないと申し上げておこうと思います。

 

確かに、手っ取り早くかつ迅速に検索順位を上げるには、被リンクをとにかく増やすことに注力すれば、一時的に検索順位を上げることは可能だと思います。ただし、被リンクの内容やコンテンツの内容によっては、Googleさんからのペナルティを受ける確率も飛躍的に上がるといって良いでしょう。

 

くどいようですが、Googleさんは「情報価値の低い検索結果が上位に表示される」ということを嫌います。いくら被リンクが多いからと言って、その被リンクの内容が薄いものだったり、被リンクを増やすための自作自演のサイトだったりすれば、ある日突然検索順位が暴落し、下手をすればそのドメインではしばらく再起不能に陥ることも考えられます。

ですから、最初からそういう覚悟でサイトを運営しているならともかく、長く運営していきたい企業さんや同人サークルさんは、この方法を取ることはナンセンスだとお分かりになると思うんです。

 

ちなみに、私が行っているSEO対策は、主に「ホワイトハット」と呼ばれる手法で、最初の方のSEO対策関連の記事(SEO対策の調査をしていてわかったこと - 思い立ったら何かを書いて行くブログ@DreamProject中の人)にも似たようなことを書きましたがGoogleさんのサービス志向に寄り添うSEO対策」です。

・・・というのも、ビジネスというものは、基本的にWin-Winの関係で成り立つ方が長続きするコツですから、自分だけの「Win(利益)」を追求するのではなく、相手の利益にもなるような内容でなくてはなりません。

つまり、Googleさんにとっての「サービス利益」を理解した上で、そのサービスと相乗効果を生むようなサービスを考えたり、コンテンツの充実を図っていくべきだと思うんですね。

 

しかし、世の中には「リスクを負ってでも自分の利益を追求する」という方たちもいらっしゃいます。個人的には、そういう方たちのやり方や思想に対して、口を挟む気はないのですが、検索順位を上げることを目的に被リンクを増やすことは「ブラックハット」と呼ばれるSEO対策手法で、これはGoogleさんからスパム扱いされる可能性を常に受けるものとなります。

つまり、何も知らずに闇雲に「被リンク」を増やしていくと、スパム扱いされる危険性も高まるので、SEO初心者の方は特に気をつけていただきたいと思います。もちろん、そういった危険性を承知の上で利用することまで私は止められませんが、例えペナルティを食らってもそれは受け入れるしかないのです。

 

ですから、自分の気に入ったドメインで長く運用したい方や、企業や同人サークルで長く続けたいようなドメインでは、「ブラックハット」は極力避け、「ホワイトハット」なSEOを個人的には推奨させていただきます。